中部 富山県滝 日本一の落差のある滝へと行ってみよう。富山県の称名滝への行き方。 2021年11月22日 ※2021年8月時点の情報です。 こんにちは。 世界の地図を書き直す男、タニモトショウタロウです。 さて、今回紹介するのは富山県で一番迫力がある景色ともいわれる、称名滝。 近くの橋まで来るだけでも、滝の水しぶきが来るほどの迫力があります。 この称名滝、名前は良く知られてるのに場所は知らないという人が多いと聞きました。 ... タニモトショウタロウ
中部 富山県谷 電車で2時間かけて山奥の峡谷へ。富山県の黒部峡谷への行き方。 2021年11月15日 ※2021年8月時点の情報です。 こんにちは。 世界の地図を書き直す男、タニモトショウタロウです。 さて、富山県といえば「立山」がとても有名。 その立山と合わせて、よく観光パンフレットで紹介されているのが「黒部峡谷」です。 ではこの黒部峡谷は名前は知ってても、どうやって行けば良いのか分かりませんよね。 一番多かった質問... タニモトショウタロウ
中部 富山県温泉船 船でしか行けない温泉地までバス一本。富山県の大牧温泉まで、バスを使った行き方。 2021年11月1日 ※2021年8月時点の情報です。 こんにちは。 世界の地図を書き直す男、タニモトショウタロウです。 さて、今回紹介するのは船でしか行くことが出来ない温泉宿、「大牧温泉」 場所としては富山県の南西に位置し、遠く離れた場所には駅があります。 ですが、この駅から温泉まで、どうやって行けば良いのか。 今回は、この「大牧温泉」ま... タニモトショウタロウ