関東 秋茨城県橋 袋田の滝から竜神大吊橋まで行って茨城旅を充実させよう。茨城県の竜神大吊橋への行き方。 2022年6月30日 ※2021年11月時点の情報 こんにちは。 世界の地図を書き直す男、タニモトショウタロウです。 さて、今回紹介するのは、茨城県の竜神大吊橋への行き方。 大きな峡谷にかかる橋が魅力的な絶景スポット。 https://tarovel.com/ibaraki-hukurodanotaki/ 今回では、上の記事からの続きの旅に... タニモトショウタロウ
東北 青森県湖橋 日本一長い木造の橋へ、電車と自転車で行ってみよう。青森県の鶴の舞橋への行き方。 2022年2月15日 ※2021年10月時点の情報 こんにちは。 世界の地図を書き直す男、タニモトショウタロウです。 さて、今回紹介する場所は、青森県の鶴の舞橋。 色んな旅行、鉄道会社などが青森の宣伝広告でも使われている、知名度が高い場所。 そんな人気スポットである場所へ、今回は「弘前駅から電車、自転車を使ったルート」で試してみました。 ぜ... タニモトショウタロウ
中国・四国 橋山口県 海の真ん中を突き抜ける一本の橋へは、どうやっていけばいいのか。山口県の角島大橋への行き方 2020年10月4日 ※2020年1月時点の情報 こんにちは。 世界の地図を書き直す男、タニモトショウタロウです。 今回紹介する場所は、よくテレビのCMで使用されるロケ地、山口県の角島大橋を紹介します。 山口県の角島大橋とは? 角島大橋(つのしまおおはし)は、山口県下関市豊北町神田と同市豊北町角島間の海士ヶ瀬戸に架かる橋。北長門海岸国定公園... タニモトショウタロウ
中部 橋静岡県 三島スカイウォークは三島駅からバスで30分!静岡県の三島スカイウォークへの行き方を考えてみた。 2020年2月1日 ※2018年10月時点の情報 こんにちは。 世界の地図を書き直す男、タニモトショウタロウです。 さて、今回は吊り橋の長さが日本一を誇る三島スカイウォークへ、どんなルートが良いのか考えてみました。 ぜひ、参考にしてください。 三島スカイウォークとは? 箱根西麓・三島大吊橋(はこねせいろく みしまおおつりばし)は、日本の東... タニモトショウタロウ