ポー駅から電車で30分で行けるカトリック最大の巡礼地。フランスのルルドへの行き方。
フランス ルルド

※2022年9月時点の情報

こんにちは。

タニモトショウタロウです。

今回紹介するのは、フランスのルルドへの行き方。

カトリック最大の巡礼地でもある街であり、生きる伝説が今でもある絶景スポット。

そんな場所へと、今回は「ポーから電車と徒歩で行くルート」を紹介します。

ぜひ、参考にしてください。

フランスのルルドとは?

フランス ルルド

ルルド (Lourdes)は、フランス、オクシタニー地域圏、オート=ピレネー県のコミューン。

1858年にルルドの聖母の出現以来、カトリックの巡礼地となり、聖域の事務局によれば、約6万人の患者や病人を含む毎年600万人の巡礼者や観光客を迎え入れている。

ルルドのホテルは12,000室以上の客室があり、パリに次ぐ国内第2位のホテルの町だが、ホテル数ではニースに次いで国内第3位である。

引用元: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』(ルルド)

ルルド駅から徒歩20分歩いた場所にあるのが、このルルドの聖域。

この聖域、とにかく広い。

フランス ルルド

ルルドの聖域内にある聖堂の中にも入ることが出来ます。

ですが、まずは外観から散策してほしい。

フランス ルルド

なぜなら、ここから見えるルルドの街並みが絶景だから。

ルルドの街並みは全体的に傾斜が多くあり、聖堂からでもルルドの街並みを一望することが出来ます。

フランス ルルド

外の景色を楽しんだ後は、内部の散策へ。

ルルドの聖堂内は今でも使われている教会が多くあります。

なので、時間になれば「祈り」が始まります。

この時間帯では静かに散策するようにしましょう。

フランス ルルド

1番大きな聖堂の中だけでも、散策には1時間かかります。

時間には充分に注意したいところ。

フランス ルルド

散策が終わった後は、この付近にある「ルルドの泉」に行きましょう。

この泉の水を飲むと、抱えている病気などが完治すると言い伝われている伝説の泉。

一般の方でも飲めるように「蛇口」があり、ペットボトルなどに入れて持ち帰りが出来ます。

ぜひ、お土産にも。

フランス ルルド

さて、今回の絶景ポイントですが。

大聖堂から北へと進んだ場所に小さな橋があります。

その橋を渡り切った場所から見えるルルド大聖堂が、1番よく見えるかと。

午前中に行くと大聖堂に太陽の光が差し込み、より幻想的な景色になります。

ぜひ、午前中にルルドの聖域へ足を運んでみてほしい。

フランス ルルド

また、ルルドの街並みを全部丸ごと見たい方には、こちらの展望台がオススメ。

先ほど紹介した聖域からバスで15分移動したところにロープウェイがあり、山頂まで登って10分でこの景色を収めることが出来ます。

もし時間があればぜひ立ち寄ってみては?

今回試したルートは?

フランス ルルド
時間片道
・電車 30分(ポー駅〜ルルド駅)
・徒歩 20分(ルルド駅〜聖域前)

合計 50分
金額片道
・電車 6€(ポー駅〜ルルド駅)
・徒歩 0€(ルルド駅〜聖域前)

合計 6€(約860円)

試したルートは、「ポーから電車とバスで行くルート」

電車で30分移動し、徒歩20分歩いてルルドの聖域前へと辿り着けるルートを紹介します。

フランス ルルド

まず、移動時間について。

最初の電車での移動時間は、30分。

景色を眺めていればあっという間に着くほど、かなり早く到着します。

フランス ルルド

今回の最寄り駅である「ルルド駅」は特急も止まるほどの大きめの駅。

ですが、駅の出入り口まではそこまで距離はありません。

フランス ルルド

駅から聖堂まではひたすら下り坂。

20分かけて下っていく徒歩ルートですが、この道を帰りに使うとなると、足腰にかなり悲鳴が出ます。

なので、帰りはバスルートを使うことをオススメします。

フランス ルルド

次に、金額について。

まず電車ルートだけで片道6€(約860円)。

日本の電車と比べると高いですね。

ですが、これはフランスでは安い方だと思ってもらえれば。

フランス ルルド

フランスには改札はありません。

なので、予めチケットに印字させる作業が発生します。

これをしないで車内にいる駅員さんに見つかると罰金になります。

かなりややこしいトラブルになると聞いてます。

なので、必ず印字をやるようにしましょう。

フランス ルルド

なぜ、バスルートあるのに徒歩ルートを使ったのか。

それはこのルルドの街並みを歩いて感じつつ、ルルドの聖域へと行きたかったから。

行きは下り坂ばかりなので、楽々に移動出来ます。

今回のルートの魅力は?

今回のポイント

①ポー駅での券売機の台数が少ないが、混みにくい

②2等席でも快適に移動が出来る

③ルルド駅から徒歩20分で行ける

今回の魅力は3つ。

各ルートに対してしっかりと魅力があるルートとなっています。

ぜひ参考にしてください。

ポー駅での券売機の台数が少ないが、混みにくい

フランス ルルド

ポー駅に置いてある券売機の数は4台ほど。

だが、日中に混み始めるのは窓口のみ。

なので、券売機での操作が慣れていると、並ぶこともなく乗車券を購入することが出来ます。

2等席でも快適に移動が出来る

フランス ルルド

ポー駅からルルド駅まで移動すること30分。

30分の距離に対して、贅沢やゆったりとしたい方は1等席がオススメできます。

ですが、2等席でも充分な座り心地。

なので、よほどの理由がなければ1等席を使う必要はありません。

ルルド駅から徒歩20分で行ける

フランス ルルド

ルルド駅からルルドの泉がある「ルルドの聖域」までは徒歩20分で行けます。

交通量が多い道のりが続きますが、歩道がしっかりと整備されています。

なので、問題なく歩くことが出来ます。

今回のルートの注意点は?

今回のポイント

①ポー駅では券売機を優先的に使おう

②ポー駅での電車乗り場に注意

③電車の本数が2時間に1本と少ない時がある

④ルルド駅からの徒歩ルートに注意

今回の注意点は、4つ。

ほとんどが電車ルートでの注意点に。

ぜひ、参考にしてください。

ポー駅では券売機を優先的に使おう

フランス ルルド

なぜ、券売機を優先的に使わなければいけないのか。

それは、窓口が空いている時間帯が日中のみだから。

フランス ルルド

そうなってしまうと、必然的に券売機を使うことになります。

なので、券売機での購入に慣れておきましょう。

ポー駅での電車乗り場に注意

フランス ルルド

ポー駅には近場の街までしか行かない電車ルートがあり、乗る電車には注意する必要があります。

フランス ルルド

今回の目印は、経由地。

今回の降りる駅は「ルルド駅(Lourdes)」なので、この駅名を目印に乗車します。

フランス ルルド

ちなみにですが、発券したチケットには「時間」と「電車番号」が記載されます。

なので、この乗車券を目印にするのもありかと。

電車の本数が2時間に1本と少ない時がある

フランス ルルド

これはポー駅からの電車ルートはもちろん、帰りの電車も同じこと。

1本逃すと次の電車が2時間後というケースがあります。

なので、電車の時間には充分に注意しましょう。

ルルド駅からの徒歩ルートに注意

フランス ルルド

ルルド駅から徒歩20分で行ける徒歩ルート。

ですが、ルルドの聖域までのルートはとても入り組んでおり、まるで迷宮のよう。

なので、道のりが分かりづらいルートとなっています。

フランス ルルド

看板もなく、分かりづらい道のりが多かったです。

なので、予め地図を準備することをオススメします。

最後に

フランス ルルド

如何でしょうか。

カトリック教最大の巡礼地、ルルドを紹介しました。

ホテルの数がパリに次ぐ2番目に多い街となっており、それだけ有名な場所ともなっています。

宿が取れないという事態はないですが、もし他の町から行く場合は、ポー駅から行けるルートも参考にしてください。

ぜひ、この記事を参考に、ルルドでの旅をより快適なものにしてもらえれば幸いです。

では、旅の道中には気をつけて。

良い旅路を。

Follow me!

    Twitterでフォローしよう

    おすすめの記事