フランス南部にある有名なリゾート地!フランスのビアリッツへの行き方。
フランス ビアリッツ

※2022年9月時点の情報

こんにちは。

タニモトショウタロウです。

今回紹介するのは、フランスのビアリッツへの行き方。

フランス国内に数多くあるリゾート地の中で、上位にランクインするリゾート地。

そんな場所へと、今回は「ポー駅から電車とバスで行くルート」を紹介します。

ぜひ、参考にしてください。

フランスのビアリッツとは?

フランス ビアリッツ

ビアリッツ(フランス語:Biarritz、ガスコーニュ語:Biàrritz、バスク語:Miarritze)は、フランス南西部、ヌーヴェル=アキテーヌ地域圏、ピレネー=アトランティック県の町規模のコミューンで、大西洋岸ビスケー湾に面している。

19世紀以来、王族貴族の集うリゾート地として知られた。

現在はサーフィンを楽しむ人々もやってくる。

フランス領バスクのラブール地方に属する。

バイヨンヌやアングレットとともにバイヨンヌ=アングレット=ビアリッツ都市圏共同体を形成している。

引用元: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』(ビアリッツ)

かつて王族も集まったビアリッツ。

そんな集まりは今でも尚続いてます。

フランス ビアリッツ

私が紹介したいのは、ビアリッツの町から海沿いへと歩いた場所にある1本の橋。

このスポットは、かつて昔の日本の首相も訪れたとか。

フランス ビアリッツ

天気が悪かったので、水平線に広がる真っ青な景色は見れませんでしたが。

天気が良いと、イギリス国土も見えるとか。

フランス ビアリッツ

そんな展望スポットの全貌が見える場所がこちら。

この場所が、今回紹介する絶景ポイントになります。

ビアリッツの海に突き刺さるような1本の橋が、とても魅力的に見えます。

フランス ビアリッツ

さて、先ほどの絶景スポットには30分もあれば充分に回れるので…

空いた時間は、ビアリッツ街中にある教会へと足を運んでほしい。

フランス ビアリッツ

街中にあるのが不思議なほど、教会内部は荘厳な雰囲気があります。

側面に飾られたステンドグラスも魅力があり、見どころ満載。

フランス ビアリッツ

それでもビアリッツの街並みに飽きるのであれば…

であれば、今回紹介したルートで経由できる「バイヨンヌ」へと足を運んでみてほしい。

昔の街並みを思い出させるような雰囲気があり、フランスの歴史を肌で感じることが出来ます。

今回試したルートは?

フランス ビアリッツ
時間片道
・電車 1時間20分(ポー駅〜バイヨンヌ駅)
乗り換え 5分
・電車 10分(バイヨンヌ駅〜ビアリッツ駅)
乗り換え 10分
・バス 15分(ビアリッツ駅前〜ビアリッツ中心部(Jaradin Public))
・徒歩 20分(ビアリッツ中心部〜ロシェ・ド・ラ・ヴィエルジュ)

合計 2時間20分
金額片道
・電車 21.80€(ポー駅〜ビアリッツ駅)
・バス 1.4€(ビアリッツ駅前〜ビアリッツ中心部(Jaradin Public))
・徒歩 0€(ビアリッツ中心部〜ロシェ・ド・ラ・ヴィエルジュ)

合計 23.20€(約3460円)

試したルートは、「ポーから電車とバスで行くルート」

電車で約1時間30分と長距離の移動し、駅から15分で行けるバスルートを紹介します。

フランス ビアリッツ

まず、移動時間について。

最初の電車での移動時間は、1時間20分。

名古屋から大阪まで新幹線を使ってもこの時間にならないほど、長時間。

ここは耐えられる人が分かれてしまいますね。

フランス ビアリッツ

今回の電車ルートでは、バイヨンヌ駅での乗り換えが必要に。

ホーム内はそこまで入り組んでいないので、難なく乗り換えが出来ます。

フランス ビアリッツ

乗り換え後、10分も経たずにビアリッツ駅へと到着。

この駅では、バスルートへと乗り換えをします。

フランス ビアリッツ

このバスルート、座席がカッチコッチ。

ケツが痛くなりそうでしたが、乗車時間は15分程度。

なので、問題なく乗車できるかと。

フランス ビアリッツ

バスから降りればビアリッツ中心部は目の前。

今回紹介する絶景スポット「ロシェ・ド・ラ・ヴィエルジュ」は、ここから徒歩20分とかかります。

フランス ビアリッツ

ですが、流石のリゾート地。

道中は飽きることもなく、楽しみながら散策することが出来ます。

フランス ビアリッツ

次に、金額について。

まず電車ルートだけで片道21.80€(約3120円)

非常に高いですが、名古屋から静岡に移動するのと一緒と考えれば、多少は仕方ないかと。

フランス ビアリッツ

さてはて。

ここでも乗車券の試練があるので注意を。

フランスには改札はありません。

なので、予めチケットに印字させる作業が発生します。

これをしないで車内にいる駅員さんに見つかると罰金になります。

かなりややこしいトラブルになります。

なので、必ず印字をやるようにしましょう。

フランス ビアリッツ

バスルートは1.40€(約200円)。

日本の市内バスと同じ金額でビアリッツ中心部へと行けるのは、非常に有難いですね。

フランス ビアリッツ

また、券売機でのクレジットカード対応はもちろん、バス乗車時にクレジットカードをそのまま乗車券として使える技術が搭載されてました。

これにはフランスの技術にはびっくりしましたね。

今回のルートの魅力は?

今回のポイント

①ポー駅での券売機の台数が少ないが、混みにくい

②乗る電車がわかりやすい

③2等席でも快適に移動が出来る

④バイヨンヌでの乗り換えは5分あればすぐに乗り換えできる

⑤ビアリッツ駅からのバスルートの本数が多い

⑥ビアリッツ中心部から徒歩20分で行ける

今回の魅力は6つ。

かなり多いですね。

各ルートに対して、ちゃんとした魅力があるルートとなっています。

ぜひ参考にしてください。

ポー駅での券売機の台数が少ないが、混みにくい

フランス ルルド

ポー駅に置いてある券売機の数は4台ほど。

だが、日中に混み始めるのは窓口のみ。

なので、券売機での操作が慣れていると、並ぶこともなく乗車券を購入することが出来ます。

乗る電車がわかりやすい

フランス ビアリッツ

今回の行き先は「ビアリッツ」になりますが、乗り換えが必要なルート。

乗り換え先は「バイヨンヌ」ですが、バイヨンヌはポーから行くと終点になります。

なので、バイヨンヌ行きに乗れば間違いなく行けます。

2等席でも快適に移動が出来る

フランス ルルド

ポー駅からバイヨンヌ駅まで電車で1時間30分。

かなりの移動距離ということもあり、1等席も検討したくなりますよね。

ですが、2等席でも充分な座り心地。

なので、よほどの理由がなければ1等席を使う必要はありません。

バイヨンヌでの乗り換えは5分あればすぐに乗り換えできる

フランス ビアリッツ

バイヨンヌ駅は意外と広く、乗り換えに手間がかかりそうな雰囲気が。

ですが、ホーム降りてすぐに乗換案内の電光掲示板があり、1番遠いホームでも5分あれば充分に乗り換えが可能。

地下へと続く階段を降りて登っていく道のりになっています

なので、足元には充分に注意を。

ビアリッツ駅からのバスルートの本数が多い

フランス ビアリッツ

ビアリッツから中心部へと行くバスルートは、本数が1時間に3本と非常にアクセスが整っています。

乗り遅れたとしても、20分後にはバスが来るルート。

旅の予定が大きく狂うことはありません。

ビアリッツ中心部から徒歩20分で行ける

フランス ビアリッツ

バス停から降りてビアリッツの中心部を通り抜け、海が見えてくるまでが20分。

30分以上かかると思いきや、意外と早く辿り着けます。

今回のルートの注意点は?

今回のポイント

①ポー駅では券売機を優先的に使おう

②電車の本数が2時間に1本と少ない

③ビアリッツ駅からのバスルートに注意

④徒歩ルートの案内板に注意

今回の注意点は、4つ。

各ルートに均等に注意点があるこのルート。

ぜひ、参考にしてください。

ポー駅では券売機を優先的に使おう

フランス ルルド

なぜ、券売機を使わなければいけないのか。

それは、窓口が空いている時間帯が日中のみだったから。

フランス ルルド

そうなってしまうと、必然的に券売機を使うことになります。

なので、券売機での購入に慣れておきましょう。

電車の本数が2時間に1本と少ない

フランス ビアリッツ

これはポー駅からの電車ルートのみの話。

1本逃すだけで、次の電車が2時間というかなり取り返しがつかない事態に。

なので、ポー駅からの乗車には充分に注意しましょう。

ビアリッツ駅からのバスルートに注意

フランス ビアリッツ

ビアリッツ駅から徒歩5分で行けるバス停。

ですが、このバスルートから数多くのバスが出ているため、乗る電車がわかりづらい所が。

フランス ビアリッツ

今回使用するバス路線は5番。

終点はバイヨンヌ駅なので、帰り道はこのバス路線を使うのもアリかと。

徒歩ルートの案内板に注意

フランス ビアリッツ

なぜ、注意が必要なのか。

それは「ロシェ・ド・ラ・ヴィエルジュ」への看板がないから。

フランス ビアリッツ

この交差点で曲がらないといけないのですが、ここでも看板は無し。

フランス ビアリッツ

ここもなし。

登ると違う方面に行ってしまうので注意。

フランス ビアリッツ

ここにもありません。

ここではひたすら真っ直ぐ進みます。

フランス ビアリッツ

まっすぐ進む事で、ようやく海が見えましたね。

さあ看板はあるかどうか。

フランス ビアリッツ

ありました。

ここにきてようやく看板が出てくるくらいなので、「ロシェ・ド・ラ・ヴィエルジュ」に行く際ににはGoogleさんに頼ることをオススメします。

最後に

フランス ビアリッツ

如何でしょうか。

フランス国内にあるリゾート地の中でも、屈指のリゾート地である「ビアリッツ」を紹介しました。

パリからここまで来るとなると、航空便は必須となります。

なので、バイヨンヌかポーに宿泊し、快適な旅にすることをオススメします。

ぜひ、この記事を参考に、ビアリッツでの旅をより快適なものにしてもらえれば幸いです。

では、旅の道中には気をつけて。

良い旅路を。

Follow me!

    Twitterでフォローしよう

    おすすめの記事