高崎駅から1番安く行けるルートで行ってみた。群馬県の草津温泉への行き方。
群馬県 草津温泉

※2021年11月時点の情報

こんにちは。

世界の地図を書き直す男、タニモトショウタロウです。

今回紹介するのは、群馬県の草津温泉への行き方。

群馬県に来たら間違いなく上がってくる絶景スポットで、温泉地としてもかなり知名度のあるスポットです。

そんな場所へと、今回は「高崎駅から電車とバスでいくルート」を紹介します。

ぜひ、参考にしてください。

群馬県の草津温泉とは?

群馬県 草津温泉

草津温泉(くさつおんせん)は、日本の群馬県吾妻郡草津町草津界隈(江戸時代における上野国吾妻郡草津村界隈、幕藩体制下の上州御料草津村界隈〈初期は沼田藩知行〉)に所在する温泉である。

毎分3万2300ℓ以上の自然湧出量は日本一。

室町時代には万里集九が有馬温泉や下呂温泉とともに「三名泉」とし、江戸時代には林羅山もこれらの三温泉を「天下の三名泉」と記した。

引用元: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』(草津温泉)

日本の温泉といえば、この草津温泉が真っ先に上がってくるのではないでしょうか。

温泉が沢山あるのは間違いないですが、何よりこの湯畑が1番の見応えのあるスポット。

この湯畑を見に、全国各地からいろんな方が旅してきます。

群馬県 草津温泉

草津温泉の湯畑も魅力的ですが、私としてはさらに西に行った場所にある「西の河原公園」に行ってほしい。

公園内に流れる川はもちろん、足湯や野外温泉があるのが魅力的。

ぜひ、湯畑だけでなく草津温泉全体を堪能してほしい。

群馬県 草津温泉

今回の絶景ポイントはこちら。

草津温泉街の湯畑から北西にある場所から見える絶景。

湯畑の湯煙と温泉街のお店がズラッと並ぶ光景は、昔の景色を思い出させます。

草津温泉の現地情報について

現地の滞在時間約2時間(食事あり)
現地周辺の食事場所あり
現地周辺のバスルートあり

まず、滞在時間について。

草津温泉の滞在時間は、約2時間。

草津温泉の湯畑を見るだけなら30分あれば見れます。

ですが、西の河原公園まで巡って温泉を楽しむとなると、2時間は欲しいところ。

食事も楽しむとなると3時間は欲しいので、1日まるごと草津温泉に予定をとることをオススメします。

群馬県 草津温泉

次に、現地周辺の食事場所について。

草津温泉街には沢山レストランがあり、食事するのには全く困りません。

群馬県 草津温泉

そこで、軽食程度で良いと思っている方に朗報。

草津温泉に来たのなら「ちちや」の温泉まんじゅうを食べてほしい。

とてもアンコの質が良く、お茶が欲しくなるほどの美味しさ。

ぜひ、食べてほしい。

群馬県 草津温泉

最後に、バスルートについて。

草津温泉街から徒歩5分の場所にバスターミナルが。

なので、最寄り駅から温泉街までバスで簡単に行くことができます。

今回試したルートは?

群馬県 草津温泉
時間片道
・電車 10分(高崎駅〜新前橋駅)
・電車 1時間10分(新前橋駅〜長野原草津口駅)
・バス 30分(長野原草津口駅〜草津温泉バスターミナル)

合計 2時間
金額片道
・電車 1170円(高崎駅〜長野原草津口駅)
・バス 710円(長野原草津口駅〜草津温泉バスターミナル)

合計 1880円

試したルートは、「高崎駅から電車とバスで行くルート」

特徴は、各ルートの本数の多さ。

特にバスルートでは混雑するシーズンに行くと、臨時増便がありました。

あの時は本当に助かりましたね。

まず、時間について。

移動時間は、約2時間。

電車やバスへの乗り換え時間を含めると、約2時間15分と少し時間がかかります。

最後に、金額について。

片道の金額は1880円。

往復すると3760円と値段が高め。

群馬県 草津温泉

そんな予算がかかるルートを安く出来る方法があります。

それが「ぐんまワンデー世界遺産パス」になります。

今は名称が変わって平日も使えるみたいですが、当時は土日限定のパス。

なので、使い所が限られてましたね。

このパスの魅力はなんと言っても「草津温泉バスターミナル」までのバスルートも対象に入っていること。

それで2240円で1日使えるのは非常に助かってました。

さらに購入出来る場所が券売機から出来るのも有り難ったですね。

今は名称変わって値段も少し上がっていますが、それでも安く行けるかつ切符買う手間が省けます。

ぜひ購入することをオススメします。

今回のルートの魅力は?

今回のポイント

①電車、バスルートの本数が多い

②長野原草津口駅でのバス乗り場が分かりやすい

③バスターミナルから湯畑まで徒歩5分で行ける

今回の魅力は3つ。

特に魅力と感じるのはバスルート。

旅慣れしていない人でも問題なく移動出来るルートとなっています。

ぜひ参考にしてください。

電車、バスルートの本数が多い

群馬県 草津温泉

まず、電車の本数。

高崎駅から新前橋駅までの本数が多いのはもちろんのこと。

ですが、新前橋駅から草津温泉の最寄りである「長野原草津口駅」までも、本数が1時間に1本としっかりとあります。

ただし、特急が使われている時間帯もあるので、注意する必要がありますが。

群馬県 草津温泉

そして、長野原草津口駅からのバスルートも本数が充実しています。

土日、平日関係なしで1時間に1〜2本と本数が多い。

さらに別乗り場では「急行」もありますので、それ以上に本数が多いルートとなっています。

長野原草津口駅でのバス乗り場が分かりやすい

群馬県 草津温泉

最寄り駅に辿り着いて、次に問題があるのは乗り換えですよね。

今回紹介するルートは、バスルートが非常に分かりやすくなっています。

バス乗り場は「3番乗り場」で、行き先は「草津温泉」に。

他の乗り場にも「草津温泉」行きがありますが、バスの本数が1番あるのは「3番乗り場」になります。

ここは時間帯に合わせて動きましょう。

バスターミナルから湯畑まで徒歩5分で行ける

群馬県 草津温泉

草津温泉バスターミナルからメインである「草津湯畑」までは徒歩5分。

しかも道中には看板があり、迷わず行きやすいルートとなっています。

今回のルートの注意点は?

今回のポイント

①高崎駅での乗る電車に注意

②草津温泉までの往復料金が高い

今回の注意点は、高崎駅で乗る電車について。

他にも注意点がありますが、まず旅のスタートを抑えてほしいです。

高崎駅での乗る電車に注意

群馬県 草津温泉

高崎駅から行くルートですが、実はもう1つあります。

それが、高崎駅から草津温泉の最寄り駅である「長野原草津口駅」まで直通で行くルート。

ですが、このルートは1日で運行されている本数が少ない、特急ルートでもあります。

なので、ここでは新前橋まで小山線の電車を使って移動し、「大前駅」行きの電車に乗ることをオススメします。

草津温泉までの往復料金が高い

群馬県 草津温泉

今回のルートにて触れた内容にもなりますが、バスルートも含めると往復3760円と非常に高いです。

ここでは「ぐんまワンデー世界遺産パス」を購入し、安く行くようにしましょう。

最後に

群馬県 草津温泉

如何でしょうか。

今まで色んなところを旅してきましたが、意外と難易度の低い絶景スポットでした。

ポイントをしっかりと抑えれば誰でも草津温泉を楽しめます。

ぜひ多くの方が、草津温泉まで簡単に辿り着けるようになれば幸いです。

では、旅の道中には気をつけて。

良い旅路を。

Follow me!

    Twitterでフォローしよう

    おすすめの記事