北海道 北海道青森県 苫小牧から八戸へと約8時間かけて横断するフェリールート。苫小牧から八戸への横断方法について。 2022年3月31日 ※2021年10月時点の情報 こんにちは。 まだ見ぬ絶景を求めて、旅をする旅人。 アマミヤタロウです。 さて、今回紹介するのは、北海道の苫小牧から青森県の八戸への横断方法。 別ルートとして、函館方面へと特急を使い、新幹線に乗り換えるルートがあります。 ですが、このルートを使うとかなりの高額に。 出来るだけ安く移動できる... タニモトショウタロウ
北海道 北海道秋温泉 地球岬から電車とバスを駆使して登別へ。北海道の登別地獄谷への行き方。 2022年3月29日 ※2021年10月時点の情報 こんにちは。 世界の地図を書き直す男、タニモトショウタロウです。 さて、今回紹介する場所は、北海道の登別地獄谷。 温泉地を抜けていくと、見えてくるのは硫黄の匂いが充満した、まさに異質な場所。 https://tarovel.com/hokkaidou-chikyuumisaki/ 今回では... タニモトショウタロウ
北海道 展望台海北海道 展望台から広がる太平洋の景色まで、電車とバスを使って行ってみよう。北海道の地球岬への行き方。 2022年3月26日 ※2021年10月時点の情報 こんにちは。 世界の地図を書き直す男、タニモトショウタロウです。 さて、今回紹介する場所は、北海道の地球岬。 駅から徒歩で行ける距離にあるのは有り難いですが、坂道がきついので体力が必須となる場所。 苫小牧駅から電車で最寄り駅まで行けるのも魅力。 ですが、知っていないと行きづらい点が。 そこ... タニモトショウタロウ
北海道 北海道 隣町へと移動する感覚で移動出来てしまうバスルート。北海道の札幌から苫小牧への横断方法について。 2022年3月22日 ※2021年10月時点の情報 こんにちは。 まだ見ぬ絶景を求めて、旅をする旅人。 アマミヤタロウです。 さて、今回紹介するのは、北海道の札幌から苫小牧までの横断方法について。 正直な話、電車でも行けるルートですが、他にもこういったルートがあるよという話。 色んなルートを比較して、自分にあったルートを選んでもらえれば幸い... タニモトショウタロウ
北海道 展望台北海道公園 稚内市内や宗谷湾を一望出来る公園へ徒歩で行ってみよう。北海道の稚内公園への行き方。 2022年3月17日 ※2021年10月時点の情報 こんにちは。 世界の地図を書き直す男、タニモトショウタロウです。 さて、今回紹介する場所は、北海道の稚内公園。 稚内駅から徒歩30分で行ける公園で、稚内市内を一望できる展望スポット。 そんな場所へと、今回は「稚内駅から徒歩で行くルート」を試してみました。 ぜひ、参考にしてください。 北海道... タニモトショウタロウ
北海道 夏海北海道 日本最北端の駅から日本最北端の地へバスで行ってみよう。北海道の宗谷岬への行き方。 2022年3月15日 ※2021年10月時点の情報 こんにちは。 世界の地図を書き直す男、タニモトショウタロウです。 さて、今回紹介する場所は、日本最北端の地、宗谷岬。 日本人かつ旅人たちが、誰もが1度は行ってみたいと思うような場所。 そんな場所へ、今回はバス1本で行けるルートを紹介していきます。 電車や高速バスで来た方への、最適なルートに... タニモトショウタロウ
北海道 北海道 北海道の最北端までバスで横断してみよう。札幌から稚内までの横断方法について。 2022年3月12日 ※2021年10月時点の情報 こんにちは。 まだ見ぬ絶景を求めて、旅をする旅人。 アマミヤタロウです。 さて今回紹介するのは、日本最北端の地である、「稚内」へと横断する方法について。 日本の最北端の場所はわかるけど、どうやって行けばいいのかは分からない方が多いのでは。 そんな方へ今回紹介するのは、「札幌から稚内まで、バ... タニモトショウタロウ
北海道 北海道霊園 静かな霊園に隠れた大仏を見に行こう。北海道の真駒内滝野霊園へバスでの行き方。 2022年3月10日 ※2021年10月時点の情報 こんにちは。 世界の地図を書き直す男、タニモトショウタロウです。 さて、今回紹介する場所は、北海道の真駒内滝野霊園。 周辺は墓地としてある場所ですが、ここには一回り大きい大仏があり、そのスケールには圧倒されます。 そんな場所へと、今回は「札幌駅から電車とバスで行くルート」を試してみました。... タニモトショウタロウ
北海道 展望台北海道公園 札幌駅から約30分で行ける絶景スポット。北海道のモエレ沼公園への行き方。 2022年3月8日 ※2021年10月時点の情報 こんにちは。 世界の地図を書き直す男、タニモトショウタロウです。 さて、今回紹介する場所は、北海道のモエレ沼公園。 札幌駅から約30分で行ける、好アクセスの絶景スポット。 そんな場所へと、今回は「札幌駅からバスで行けるルート」を試してみました。 ぜひ、参考にしてください。 北海道のモエレ沼... タニモトショウタロウ
北海道 展望台夏海北海道 札幌駅から神威岬までバスで行ってみよう。北海道の神威岬への行き方。 2022年3月3日 ※2021年10月時点の情報 ※期間限定ルート(4~10月) こんにちは。 世界の地図を書き直す男、タニモトショウタロウです。 さて、今回紹介する場所は、北海道の神威岬。 札幌から遥か西へと向かった先にある、険しい道のりが続く岬。 そんな場所へと、今回は「札幌駅からバスで行くルート」を試してみました。 ぜひ、参考にして... タニモトショウタロウ