広大な自然のある公園へバス一本。新潟県の国営越後丘陵公園への行き方。
新潟県 越後丘陵公園

※2021年9月時点の情報です。

こんにちは。

世界の地図を書き直す男、タニモトショウタロウです。

さて、今回紹介するのは、新潟県のほぼ真ん中にある公園、国営越後丘陵公園。

町から住宅街を通り過ぎ、山の中に広げた平地にある公園です。

ここでは、沢山の花があれば一面に広がる草原、長岡市を一望できる展望台など、魅力が盛りだくさん。

そんな魅力のある越後丘陵公園へと、誰もが簡単に行ける手段はないのか。

調べた結果、長岡駅からバスで行けるルートを発見。

今回は、この長岡駅から行くバスルートを試してみました。

ぜひ、参考にしてください。

新潟県の国営越後丘陵公園とは?

新潟県 越後丘陵公園

国営越後丘陵公園(こくえいえちごきゅうりょうこうえん)は、新潟県長岡市にある国営公園。

国営事業の長岡ニュータウンの開発で大規模に開かれた山であったが、交通が不便であったことやバブル崩壊などによりニュータウンが売れず、大部分が残った。そのため救済策としてニュータウンにするための土地の一部を国が都市公園として開発した、北陸地方では唯一の国営公園である。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

引用にも書いてある通り、北陸地方では唯一の国営公園。

一番有名な所で言ってしまうと、関東地方の茨城県にある「国営ひたち海浜公園」がいい例ですね。

ですが、国営ひたち海浜公園に負けないような魅力が、この新潟県にある越後丘陵公園にはあります。

新潟県 越後丘陵公園

まずはここ、長岡市内を一望できる展望台。

ただでさえこの越後丘陵公園は高い場所にあるのに、それより上に登れてこの景色を味わえる。

そんな展望台があっていいのでしょうか。

しかもこの展望台、入園料の450円さえ払えば、無料で展望台に登れます。

展望台までかなりの坂がありますが、園内にはバスもあります。(休日のみ)

ぜひ越後丘陵公園に行った時には、ここまで来てほしいです。

新潟県 越後丘陵公園

そんな長岡市内を一望できる展望台の中は、とんでもないことに。

当時はエレベーターがあったので、登りはエレベーターで、下りはこの階段を。

足腰が弱い方は、エレベーターを使う事をおススメします。

下りで使用しましたが、結構な段数があります。

充分に注意しましょう。

新潟県 越後丘陵公園

そして、入り口から真っ直ぐに向かった先には、一面に緑に広がる丘。

この丘、フォリーの丘と呼ばれており、結構急な坂でした。

この急な坂を使って、小さい子供が滑ったり走ったりと、かなり楽しんでましたね。

また、このフォリーの丘は冬になると雪が積もり、急な坂を使ってスキーやソリを楽しむお客さんもいるとか。

一気に積もるのが新潟県の気候の特徴、上手いこと使いますね。

越後丘陵公園への行き方は?

さて、地図を見てみましょう。

近くにある、JR上越線の路線からかなり離れていますね。

ですが、先ほどの引用元の情報によると、ニュータウンの大部分が残ったと書いてありました。

これは、ニュータウンとして少しはあるということ。

つまり、ニュータウンがあるという事は、必然的にバスルートがあると判断しました。

そんな一生懸命に考えた考察が、後日公式サイトのアクセスを見たら、しっかりとバスルートが記載されていました。

考えた時間、無駄になりましたね(笑)

という事で、今回試したのは「長岡駅からバスで行くルート」

公式サイトにも注意点が書いてありましたが、行先を間違えると大変なことになります。

ぜひ行く前に確認してください。

このルートの魅力は?

さて、越後丘陵公園までのバスルートはどんな魅力があったのか。

充分に魅力のある公園ですが、その道中にも魅力があります。

ぜひ、行く前に確認してほしいです。

バス1本で越後丘陵公園の入り口まで行ける

新潟県 越後丘陵公園

一番の魅力はこの魅力。

このバス路線の終点が「越後丘陵公園」となっているので、バス一本で越後丘陵公園へと行けます。

また、終点が越後丘陵公園なので、乗るバスの行先も分かりやすい魅力もあります。

もう一つの魅力として、バス停から越後丘陵公園の入り口まで、徒歩2分ほどで行けます。

このバス停からのアクセスの良さも、また魅力の一つですね。

バスの本数は1時間に1本

新潟県 越後丘陵公園

やはり、ニュータウン経由のバスルートということで、本数がしっかりとしてました。

それでも、もっと本数が多いかなと考えてましたが。

また、平日の朝や夕方の通勤時間に乗ると、バス車内が混みます。

もし混雑したバス車内に乗りたくない人は、時間帯を外すか、休日に行くようにしましょう。

バスの運賃が安い。

新潟県 越後丘陵公園

長岡駅から約40分で、終点の越後丘陵公園のバス停へと到着。

バスの乗車時間が短いのも、また魅力の一つですね。

また、長岡駅から結構な距離のあるルートにもかかわらず、片道の運賃が450円と安い。

往復で経由したとしても、900円。

1000円以内に収まるのは、かなり大きいですね。

このルートの注意点は?

さて、魅力が沢山あるルートですが、注意点が一つだけあります。

この注意点は、旅の始まりに発生する問題。

越後丘陵公園へ行く前に確認してください。

長岡駅前のバス乗り場が分かりにくい。

新潟県 越後丘陵公園

バスを利用する方が、ほぼ利用する降車駅が、長岡駅になるかと。

この長岡駅、バスの乗り場の数は1~13番まであるほど、バスターミナルがとても大きい。

迷わないように注意をして欲しい。

また、今回の行先は「越後丘陵公園」になります。

この場合、バス乗り場は「6番乗り場」となり、バスターミナルの真ん中辺りにある乗り場になります。

なので、長岡駅から行く人は、バスターミナル内の横断歩道を渡って、6番乗り場に行くという形に。

ぜひ当日は余裕を持って乗り換えすることをおススメします。

最後に

新潟県 越後丘陵公園

如何でしょうか。

地元の人には結構知られている越後丘陵公園ですが、観光として来る方にとっては、なかなか知らないスポットかと。

ここまで広い公園は、めったにありません。

ぜひこの広大な公園で、身体を大きくして羽を伸ばしてほしいです。

では旅の道中には気をつけて。

良い旅路を。

Follow me!

    Twitterでフォローしよう

    おすすめの記事