※2021年9月時点の情報
こんにちは。
世界の地図を書き直す男、タニモトショウタロウです。
さて、今回紹介するのは、約千段の石段を上がったところにある、立石寺。
通称「山寺」で知られているこの神社は、山形市内から電車1本で行ける好アクセスの観光スポット。
立石寺は登るのが大変ですが、登った先から見える景色はまさに絶景。
ぜひ、参考にしてください。
目次
山形県の立石寺とは?
立石寺(りっしゃくじ)は、山形県山形市にある天台宗の仏教寺院。山寺(やまでら)の通称で知られ、古くは「りゅうしゃくじ」と称した。詳しくは宝珠山阿所川院立石寺(ほうじゅさんあそかわいんりっしゃくじ)と称する。本尊は薬師如来。
古来、悪縁切り寺として信仰を集めている。蔵王国定公園(第2種特別地域)に指定されていて、円仁が開山した四寺(他は中尊寺・毛越寺、瑞巌寺)を巡る「四寺廻廊」を構成しているほか、若松寺と慈恩寺を含めて巡る出羽名刹三寺まいりを構成する。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
写真で見てわかるように、山の中腹にお寺を構えたように見える「立石寺」。
数多くの参拝者が、千段の石段を登り、立石寺から見える景色を堪能しに来ます。
立石寺近くにある「五大堂」まで行くと、最寄り駅の「山寺駅」とその周辺の町並みを見渡せます。
こうして景色をみると、千段登ってきた実感が味わえそうですね。
その千段の途中の景色がこちら。
ひたすら自然の中にある石段を登っていく形に。
ちなみに休憩や撮影挟みながら登った時は、約30分かかりました。
1時間とはかかりませんが、結構な坂。
日頃階段を登るのが慣れていない方は、注意が必要かと。
立石寺への行き方は?
さて、地図を見てみましょう。
立石寺の近くに「仙山線」という路線があり、山形県の中心地、山形市から路線があります。
その山形市から立石寺の距離まで、地図に収まってしまうほど、距離が近い。
立石寺が、とても身近に感じますね。
では、立石寺の近くの最寄り駅はどこになるのか。
地図をよく見ると、立石寺の目の前に「山寺駅」があります。
立石寺の通称が「山寺」ということもあり、最寄り駅も分かりやすいですね。
問題ないかと思いますが、最寄り駅から立石寺の距離も確認して見ましょう。
地図を見る限り、迷う要素もないですね。
ということで、今回試したルートは「山形駅から電車と徒歩で行くルート」。
このルートでは、徒歩ルートでの立石寺への入り方さえ気をつければ、問題なく辿り着けるかと。
注意点にも書きましたので、ぜひ参考にしてください。
このルートの魅力は?
このルートの魅力は、なんといっても山形市内から日帰りで行ける距離であること。
山形市内でも巡る場所は沢山ありますが、ちょっと遠出したいという方にはオススメの場所。
ぜひ、旅の予定を考える際に活用してください。
山形駅から電車で一本。
まず、1番最初に出てくる魅力の1つが、この利便さ。
「JR仙山線」に乗れば、山形駅から電車一本で最寄駅の「山寺駅」に到着します。
乗車時間が約20分という短さも、魅力の1つ。
時間も短縮してこの利便さは、とても良いですね。
電車の本数は1時間1本。
特定の時間のみ、電車がないところもありますが。
それでも、この本数は助かりますね。
また、この山寺駅には快速列車でも停車します。
快速も停車することから、間違って快速に乗って最寄り駅の手前で降りるなどの、ミスが防げますね。
各駅停車の電車でも、快速の電車でも乗車時間はほぼ変わりません。
特定の電車に乗らないといけない、ということが無いのは良いポイントですよね。
最寄駅から徒歩15分で立石寺まで辿り着ける。
この最寄駅からの近さも、かなりの魅力です。
当時の自分は、立石寺まで約10分で到着。
なので、普通の人が歩いても15分くらいで辿り着きます。
立石寺までは、立石寺に入る石段前のみ坂がありますが、それ以外は平面と歩きやすいです。
また、道中には数々のお店があるので、電車待ちで利用するのもアリかも。
このルートの注意点は?
さて、数々の魅力のある、このルート。
注意点としては、山形駅での乗車場所と、立石寺の入り方さえ気をつければ問題ありません。
軽めに確認をしてもらえれば。
山形駅での移動に注意。
まず、旅の始まりでの注意ポイント。
新幹線のホームも含む山形駅は、意外と広いです。
改札入ってから仙山線のホームに辿り着くまで、そこまでの時間はかかりませんでした。
ですが、この山形駅は東西に長いので、改札に入るまでが注意が必要かと。
時間に余裕を持って移動しましょう。
立石寺の入り口に注意。
道中に案内の看板があったので、迷うことはないかと。
最寄駅の「山寺駅」からそのまま北へと行けば、立石寺へ行けると思いきや。
北へと突き当たってから、東へと5分ほど歩いたところに入り口が。
千段もある石段への入り口は、この東から入る入口を登れば問題ありません。
登った後、お寺が見えたら西に行けば入り口があるので。
ちなみに、参拝料は大人料金で300円。
窓口があるので、小銭を用意してから入りましょう。
最後に
いかがでしょうか?
山形駅から電車一本、しかも30分以内で行ける距離にある、立石寺。
千段の石段はきついですが、頂上から見える絶景と、登り切った達成感は半端じゃないです。
山形市へと行くことがあれば、ぜひ立石寺へと参拝してみてください。
では旅の道中には気をつけて。
良い旅路を。